Simultaneous Interpreting, Skiing and Yakuza 同時通訳とスキーと褒め殺し

Japanese follows English. 英語の後に日本語が続きます。

A couple of weeks ago, I interpreted for the first time in a while. I used to do that every day, but not anymore. One of the directors, who's joined the company just recently, doesn't speak Japanese at all and needed someone translating through a two-hour internal meeting simultaneously, so I interpreted for him using a technique called "whispering," a form of simultaneous interpreting.

I always think that whispered interpreting is like skiing. While interpreting, I only focus on the present moment, listening to what is being said. I don't think about anything else, just going with the flow. It's like I lean forward and look ahead at where I'm going, just feeling the cold wind on my face while skiing.

The difference is of course that, in interpreting, someone is waiting for me to interpret, so I have to interpret what is said and, by making educated guesses based on pre-existing knowledge, even what's unsaid because Japanese are generally and sometimes intentionally inarticulate, leaving listeners to surmise their thoughts. The ability to make educated guesses is the key to successful interpreting, in particular, simultaneous interpreting from Japanese to English.

Let me give you an easy example. What would you say if you were told that someone is a good politician? You may believe that. But what if you were told that by yakuza? It happened in Japan in the 1980s. A group of yakuza tried to ruin the political career of a key politician "by praising him," more specifically, shouting their support for him on the street. This strategy, insinuating that they had a close tie with him while avoiding being accused of defamation (because they just said he was good), was successful. Who would vote for someone supported by yakuza? This is called "home goroshi (literally, killing someone by praising)."

The thing is that this happens on a smaller scale during internal business meetings in Japan. If someone says only good things about something, but doesn't say anything else (e.g., if he agrees with it or not), that's home goroshi and it's hundred to one that he disagrees....

That's why understanding the background and position of each speaker beforehand is so important for interpreters. I had to read many documents before the meeting and interpreted for two hours without a break. I was so tired. But surprisingly, it was refreshing, too. Why? Because, it requires full concentration, allowing me to be "mu," i.e., immerse myself in the present. And you know what? It reduces loneliness.....

(If you wish to post your comment but don't have a Google account, select "anonymous" from the drop down menu titled "comment as"!)

先日、久しぶりに通訳しました。2時間の社内会議に出席する外国人へのウィスパリングです。ウィスパリングは同時通訳のようなものですが、原稿はありません。

いつも思うんです。「ウィスパリングってスキーだな」って。

ウィスパリング(同時通訳)するときって、耳と脳が全て「今」に集中します。他は一切考えない。そして流れに乗って訳す。それがスキーの「前傾」姿勢、前だけを見続けて風に乗る感じに似てるんです。(あくまでも個人的な意見です。。。)

勿論、通訳の場合、待っている人がいますので訳さなければなりません。しかも、社内通訳だと、言われなかったことまで「推し量って」訳さなければなりません。外国の人は、忖度や褒め殺し(褒めているようでディスってることがよくあります)を知りませんから「解説」してあげないといけないんです。

だから、関連資料の読み込みや打ち合わせは「超」がつくほど大事です。参加者一人一人の背景、主張、立ち位置を事前に把握せずして「同時」に訳すなんて無理。十二分な背景理解があって初めて、後ろを振り返らずに、前だけを見続けることができるわけです。そうじゃないと流れが止まってしまい「放送事故」ならぬ「通訳事故」。スキーで「後傾」になってしまって尻もち着くのと一緒です。 

ですから準備が大変! だからもうやりたくない。それに何より、通訳って毎日やってないとダメなんです。今の私にはもう無理なんです。でも「それでもいい、ないよりいい」と言われると断れない。サラリーマンの悲哀です。そしてやった後はメタメタな出来に自己嫌悪。。。でもあら不思議。通訳の後って束の間、孤独感が消えます。夢中で訳していると「無」になるからでしょうか。スキーで「風だけを感じる」ってやつです!

同時通訳とスキーの類似点。ずっと思っていたことなので思い切って書いてみました。感覚を説明するのって難しいです。。。

(Google アカウントを持ってない方は、コメント記入後に「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!)

2 件のコメント:

  1. 翻訳だけでなく同時通訳まで、素晴らしいですね!
    スキーの例え、とてもわかり易かったです。事前のコースの下見、雪のコンディション、天気も予め調べておけばスピードに乗って滑ることができる!下調べは大事ですね(^^)
    通訳は毎日やらないとダメ、というのもまるでアスリートのようですね。一日でも休むと体を元に戻すのが大変だと何かの(←いいかげん(笑))選手が言ってたのを思い出しました。
    忖度や褒め殺しのくだりもホント面白いです!ビジネスの架け橋であると同時に文化の架け橋でもありますね。素晴らしいお仕事です!

    返信削除
    返信
    1. rieo さん。コメントありがとうございます。いいえ、もう本当にできないんです。おっしゃる通り通訳はアスリートなんです。でも説明してもなかなか分かっていただけない。。。本職の方がご覧になったらええっと目をむくことでしょう(泣)。
      この話は昔、まだ「通訳者」と名乗っていた頃に感じていたことです。日本人の怒りやディスりって外国の人には伝わりにくいようで、社内会議をプロレス中継のように訳しておりました(笑)。
      死ぬほど暑い毎日です。rieo さんもどうぞお体に気を付けてお過ごしください_(_^_)_

      削除