Ageratum Houstonianum (Flossflower) オオカッコウアザミ

Japanese follows English. 英語の後に日本語が続きます。

This is ageratum houstonianum, flossflower or bluemink. 

Ageratum Houstonianum and bee アゲラタムと蜂

Flossflower and bee オオカッコウアザミと蜂

Flossflower's bud アゲラタムの蕾

Flossflower's bud アゲラタムの蕾



I have seen this flower for more than three months, and I would not be writing this post if a bee had not been hovering over the purple flower. I like this flower in bloom but like the bud more than the flower. What do you think?😀 

(If you wish to post your comment but don't have a Google account, select "anonymous" from the drop down menu titled "comment as"!)

オオカッコウアザミ(ムラサキカッコウアザミ)です。もう3カ月以上見ていたのですが放置していました。書く気になったのはホバリングしている蜂を見たからです。

花より蕾の方が好きです。あなたはどちら派?

(Google アカウントを持ってない方は、コメント記入後に「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Hydrangea Turning Red in Autumn 秋色紫陽花

英語の後に日本語が続きます。 The hydrangea was pale pink, blue, and green in early summer. So, its color change to red toward autumn surprises me (3rd pho...