英語の後に日本語が続きます。
These pictures are all of red deadnettle (Lamium purpureum) but the 2nd and 5th ones, which are of henbit deadnettle. The two deadnettles, which resemble very much, grow in a short distance, so I compared them with focus on the flowers closely (1st and 2nd photos). As you can see, the flowers look almost the same, so the easiest way to differentiate may be their leaf color. Henbit deadnettle's leaves are green while red deadnettle's are, as the name suggests, reddish. Because of such resemblance, I often mistook red deadnettle for henbit.
The 6th and 7th photos are of red deadnettle with an ant, which I took a year ago.
 |
2025/3/18 Read deadnettle 姫踊子草 |
 |
2025/3/18 Henbit deadnettle 仏の座 |
 |
2025/3/18 |
 |
2025/3/18 |
 |
2025/3/18 Henbit deadnettle 仏の座 |
 |
2024/4/15 |
 |
2024/4/15 |
 |
2024/4/15 |
(If you wish to post your comment but don't have a Google account, select "anonymous" from the drop down menu titled "comment as"!)
2枚目と5枚目(仏の座)以外は姫踊子草(ヒメオドリコソウ)です。近くに咲いていたので今日は花をじっくり比較してみました。でも花は似ていて区別が難しい。一番分かりやすいのは葉の色ですね。それもそのはず。英語では、仏の座は henbit deadnettle。姫踊子草は red deadnettle。英語の方が分かりやすいです。とっても似ているので最初の頃は姫踊子草をよく仏の座と勘違いしていました。
6枚目と7枚目はアリンコが姫踊子草で忙しくしていたところです。1年前に撮りました。
(Google アカウントを持ってない方は、コメント記入後に「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!)
0 件のコメント:
コメントを投稿