Japanese Andromeda Makes Horses Drunk? 馬酔木

Japanese follows English. 英語の後に日本語が続きます。

I often saw these small pink flowers, but didn't know what they were.

Japanese andromeda or lily of the valley bush
馬酔木

This is Japanese andromeda or Japanese lily of the valley. Its Japanese name is asebi  (馬酔木), which means "a tree which makes horses drunk." This is wrong as not alcohol but a toxin contained in the plant makes horses look drunk. Deer in the Nara Koen park in Nara prefecture don't eat this plant, resulting in too many Japanese andromeda trees left in the park.

Don't be fooled by their angelic appearance....

(If you wish to post your comment but don't have a Google account, select "anonymous" from the drop down menu titled "comment as"!)

馬酔木の花です。こんなに可憐なのに毒があるんですね。奈良公園では鹿が全然食べないので馬酔木ばかり残っているそうです。可愛い外見に騙されないようにしましょう!!

(Google アカウントを持ってない方は、コメント記入後に「Google アカウント」をクリックし、「匿名」か「名前/URL」を選択してからご記入ください!)

2 件のコメント:

  1. あなたの知らない日本史をどうぞ。
    歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

    読み通すには一頑張りが必要かも。
    読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
    ネット小説も面白いです。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。おっしゃる通り、興福寺には何度も行ったことがあるのに北円堂には行ったことがありません(あるいは行っていてもそれと気づいていません)。貴重な情報をありがとうございました。
      コメンターさん(すみません、お名前が分からないのでこう呼ばせていただきます)も本でリフレッシュされるんですね。私は歴史小説はあまり読んだことがなく、最近になってやっと少し読むようになり、奈良に行くのが一層楽しくなりました。確か聖武天皇周辺の話は永井路子の本で一冊読んだ覚えがあります。案外ミステリーで楽みました。お勧めの本も今度ググってみます!

      最後になりますがコメントと情報、本当にありがとうございました。外出がままならない時節柄、読書でお互い少しでもストレスを減らせたらいいですね☺。どうぞお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

      削除

Confederate Rose (Hibiscus Mutabilis Cv. Versicolor) スイフヨウ(酔芙蓉)

英語の後に日本語が続きます。 These are Confederate roses (Hibiscus mutabilis cv. versicolor ). They're different from usual ones (Hibiscus mutabilis)....